![アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ](../img/head.gif)
2025.November
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
Backnumber
Recent Articles
Feb
18
2015
早くも2月は真ん中を過ぎた。
毎年 牧場では冬の行事になっている放牧地の水桶の氷を割る作業が、
今シーズンは数えるほどで、 (今年の冬は楽だったー)
なんて過去形で思ってたら、考えが甘かった。
今朝 見る景色は銀世界。
(2月17日の朝)
昨晩 降ったのは雪というよりみぞれのようで、
たった2、3センチくらいだけど、すべるすべる〜地面がツルッツル。
転ばないように気を付けて歩いたら肩がパンパンになってしまった。
確か去年も今頃の時期に雪が降ったっけ。
あの時はドカ雪で、馬の作業は苦労したけど、
冬の茶色っぽい風景が洗われたように一変して、
寒さを忘れるような美しさに感動したのを思い出す。
(去年の雪景色)
朝のニュースでは大した事件がなかったのか、
道路状況と天気のことばかりを流していた。
車で事故を起こした人には気の毒だが、
例のテロリストによる人質の話題に比べるとなんと平和なことか。
個人的なことを言わせてもらえば、明日から週末まで続く寒波の方が気になる。
夜はなんと 「Single digit」 華氏で一桁の気温だ。
摂氏だとマイナス15度前後。
明日、家を出る時を想像すると気合が入る。
日中も氷点下を上回ることはなさそうで、
そうなると水桶の氷を割ってもすぐにまた凍ってしまう。
五十肩を押しての労働が待っている。
マジで気合を入れよう!
(こんな感じ)
2015/02/18 0:48:54 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.