![アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ](../img/head.gif)
2025.November
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
Backnumber
Recent Articles
Dec
25
2014
(That's 録=雑録です)
クリスマスイブの昨日は、
朝からザーザーと雨脚の強い悪天候。
この低気圧は、大陸を西から東へ移動しながら、
ノースカロライナにたどり着くまでの道中、
季節外れの竜巻をもたらしたりした。
幸いにもここに来たときは大人しくなっていて、
雨量はあっても風はなく、雨は空から垂直に地面に届いた。
普通だったら1年に1回めぐってくるワクワクのクリスマスは、
スカッと晴れか、ロマンチックに雪となるのがいいのかもしれない。
・・・が、私は妙に生暖かいザーザー雨で嬉しかった。
この時期の雨は、気温が低いと外の作業は芯から体を冷やすからだ。
(寒そうな風景だが、実は家の中より暖かかった外)
(たまった雨水は行先を失い覆い馬場の中にも流れ込んできた)
朝、馬に餌をあげるため家を出て、ついでに写真を撮ろうとカメラをオンにしたら、
100%の湿度でレンズがあっという間に曇ってしまった。
これだけ雨が降ると、
最低あと1日は地面がぐちゃぐちゃで、馬の仕事は一息つくことができる。
ここ最近ちょっと張り切り過ぎて、疲れている体には素晴らしいクリスマスプレゼントになった。
この前、ジミーおじさんが乾草を届けてくれた時は、
冷たい木枯らしがピューピュー吹いていて、思わず 「寒い!」と愚痴ったら
「大豆を刈り取るには絶好のお天気だよ。北風は湿りやすい大豆をカラカラにしてくれるからね。」
と言っていた。
2人外で立ち話をしながら、ジミーおじさんは震えている私をよそ目に嬉しそうだった。
人それぞれ、自分の都合でお天気を褒めたりけなしたり。
イブのお昼には、
近くの牧場へ引っ越してきた若いトレーナーカップルが訪ねてきて一緒に食事をした。
二人で1日13頭を管理、調教しながら、それプラス引っ越し作業もまだ続行中である。
パスタを頬張りながら、「この雨じゃねぇ・・・。仕事したくてもなにもできないわね。」
と女性が半分残念そうに、だけど半分ホッとしたようにつぶやいた。
彼らも私と同じように、月・月・火・水・木・金・金のスケジュールをこなしている。
(その気持ちよーく分かる)と思いながら、
「たまには体を休めないと、いい考えも浮かばないわよ。」
と、私は諭すように言う。
ご近所さんとなった同じレイニング畑の仲間同士、
お互いにこれから何を協力しあえるか、という話がゆっくりできて良かった。
そうでないと、馬を調教する人間の癖で頭の中は次は何をする、
という思いばかりが先行して、会話の内容に集中できない。
3人で今日は休みと決め、腰を据えて少し真面目な話の後、
馬のことや天気のこと、アルファルファを調達する難しさなど、
やっぱり仕事関係の話になったが、ジョークがめちゃくちゃ通じる2人を相手に、
会話はすごく盛り上がり爆笑の連続だった。
内容については、また別の機会に・・・。
タイムリーなお天気に感謝!
2014/12/25 2:15:57 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.