![アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ](../img/head.gif)
2025.November
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
Backnumber
Recent Articles
Mar
02
2011
皆々様ぁ〜
大変にっ ごぉ〜無沙汰でござぁ〜ますぅ〜
生粋の浜っ子のブログが
なかなか なかなか
登場せずに 寂しかったでござぁ〜ますかぁ〜
そ〜でしょぉ〜 そ〜…
えっ?!
全然?!
イヤぁ〜ん またまた皆々様〜強がっちゃってぇ〜
(なんと恐ろしい生粋の浜っ子 自己中心的なポジティブ思考(笑)
我ながら…若干KY(空気(K)が読めない(Y))的な… 我ながら…
あっ!でもね〜これ良いですよ〜己だけは常に楽しい! フフ)
灯りをぉ〜つけましょぉ〜ボンボリにぃ〜
ね〜また急展開(笑)
いや〜
明日は女子の日 じょしの日ですよぉ〜
お雛様ですねぇ〜
耳の日でもありますけどね〜(それはどうでもいい?!ね〜)
生粋の浜っ子が若かりし時は
早い時期から
生粋の浜っ子の母は
セッセ セッセとお雛様を出してましたよぉ〜
早くに飾ると
早くにお嫁に行けるってね〜
そ〜言いますよね〜
あらぁ〜 まぁ〜
残念っ!!!
なかなか
行かない?!
行けない?!
そ〜んな生粋の浜っ子の状況に対応したのか
順応したのか
ホホホホ すいませんねぇ〜
数日前にようやく やっとこ出てきました
我が家のお雛様
.jpg)
そうなんです
生粋の浜っ子のお雛様は一対
祖母から母に受け継がれたモノ
今は
このお雛様が好きだけれど
子供の時は
他の女の子のお家に行くと
すんげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!
ってくらいに
お雛様達が段ダンになって
キラキラ キラビヤカに飾られていたから
ビックリしたのと〜
ショックだったのと〜
ジェラシーだったのと〜
家って貧乏なのぉ〜?!まで思った(笑)
この間
久しぶりに
生粋の浜っ子は母とデートしに行った
行ったのはここ〜
.jpg)
私は横浜のホテルですっ!
って言っているかのようでしょ(笑)
本当に ホント〜に時々
ここのホテルのラウンジで〜
一緒にお茶をするのが
私達親子の楽しみぃ〜
まっ
自分達にご褒美って感じっ
エントランスには
やっぱりお雛様
.jpg)
おっ!
なんだか我が家のお雛様に似てるね〜
ちょっと離れてなぁい?!
もうちょっとくっつけてあげればいいのにぃ〜
なぁ〜んて言いながら
花より団子(笑)
お茶 おちゃぁ〜
そうっ
ここで大変申し訳ない事態が…
私達
花より団子な親子だけに…
すんばらしぃぃぃぃぃい
すてきぃぃぃぃぃぃぃいな
おいしそぉぉぉぉぉぉおな
ケーキを撮るのを
カンペキっ!! 完璧!
かぁ〜ん〜ぜぇ〜ん〜にぃ〜〜〜〜〜
忘れて
パクパク ベチャクチャ パクパク ゴクゴク
いやぁ〜
美味しかったぁ〜(笑)
想像に 想像をふくらませてくださぁ〜い
今
色々なお雛様が
色々な家庭で
飾られているんでしょうね〜
.jpg)
もうそろそろ
春の足音が聞こえるかな…
春の足音が大きくなってくるのかな…
加えて…
生粋の浜っ子事ですが
妹に
(本当の妹ではありませんが 以前に生粋の浜っ子にとっての彼女達の存在
獣医にとって また動物の飼い主さんにとっての動物の看護師さんの存在
これについてをブログに書かせていただきました
あっ どうぞどうぞ再確認をぉ〜(笑)よろしくお願いしますぅ〜)
二人目の子供が誕生しました!
一人目 男子
今回も〜
そうっ男子!
母子ともに元気です
命の誕生…
不思議で 感動で 神秘的で…
GREENWAY RANCHにも
もうすぐ
新しい命が…
母馬も
今は
まだお腹に居る仔馬も
元気いっぱいにあってほしい!!!
2011/03/02 22:07:33 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.