アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ

2025.November

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

      

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

Backnumber

Image Index

みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat's 録 (ウィリー)
みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー)
ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター)

Dec

23

2010

リポーター生粋の浜っ子 〜THE横浜 夜編〜

先日は
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉい!!!!!
ってなブログで
しっつれ〜い致しましてぇ〜
まっ
生粋の浜っ子ってこんなヤツだよ…
ってなふうに
昨年から
GREENWAY RANCHのブログを
ずぅぅぅっと
ずぅぅぅぅぅぅっと
もしかしたら?!
その前から
ずぅぅぅぅぅぅっと
(若干 見ていただろぉねぇ〜的な感じもしなくもない…(笑))
見て下さっている皆々様におかれましては
その様に
とても
とても
温かなお気持ちでっ!!!
理解していただけているのでは…
ないかなぁ〜〜〜と…
あの〜
あぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉい!!!!!
って
パソコンをシャットダァウゥゥゥン プチッ
なんて…

ないよ〜
ないよなぁ〜
皆々様に限ってぇ〜
泣いちゃいますよ〜生粋の浜っ子ぉ〜
マジでぇぇぇ…

さてっ(切り替えはやっ! い〜の いぃ〜のぉ〜 ポジティブだも〜ん)
皆々様ぁ〜
メリィ メ〜リィ クリスマス!!!!!
ハッピー ハ〜ッピィ クリスマスぅ!!!!!
去年は
みどりさんの居ない
GREENWAY RANCHでのクリスマスイブ
以前のブログにもあるのですがぁ〜
(読み直したりしちゃっても オッケー オッケー(笑))
すでに生粋の浜っ子の声は声変わり
色っぽぉ〜い
オ○マちゃん声になっておりましたぁ〜
自分でも
自分の声じゃないから変な感じで
まして
そのオ○マちゃん声になっている
いや
今思えば
行動もナヨナヨしていた…
そんな生粋の浜っ子を見て
ココちゃんは大爆笑っっっ
(以前GREENWAY RANCHに研修生として居た子ですよ〜
 覚えていらっしゃいますぅ〜?!
 あっ ココちゃんブログが結構ありますよぉ〜
 良かったら〜 見てみてぇぇ〜〜 フフ〜 笑いながらしつこぉいっ)
みどりさんが戻って来られる前に
GREENWAY RANCHをキレイにしよう大作戦!
二人で協力して大掃除三昧!!!
やるべき事は山ほどあるのに
オ○マちゃんになってしまっていて
ナヨナヨしながらも
こんな時は怪我をしやすいから気おつけなくちゃっ
生粋の浜っ子は真剣に
チョー真剣に作業していてぇ
「今日はクモの巣取りするわよぉ〜ん」
「あらっ! 厩舎の天井は高すぎて長い棒を使わないとだめだわよぉ〜」
「あたたたぁ〜 あぁた〜 ずっと上向いていたらば首がっ 首がっ
 下向けないわよぉ〜 ど〜してくれるのかしらぁ〜」
この
真剣に作業を進めようとしている生粋の浜っ子から
ふざけた声が発せられるギャップに
ココちゃんは笑い転げていた
しまいには
二人とも笑いの壺にハマり
お腹がヨジレル程に
涙しながら
クモの巣取りをしてた
あぁ〜〜〜〜〜 懐かしぃ〜
その夜は二人でパァチー
次の日には
みどりさんを迎えに…
「懐かしい感じ 良いところねぇ〜」と
みどりさんはクリスマスを迎えたGREENWAY RANCHに戻ってきた
だぁぁぁぁぁ〜!!!!!!!!!!
行きたいっっっ
戻りたいっっっ!!!
GREENWAY RANCH!!!!!!

おっと…
懐かし話からの始まりで
しかも
気持ちはGREENWAY RANCHへ…
失礼しましたぁぁぁぁ

皆々様は
どんなふうに12月24日 12月25日を過ごされるのだろ〜う
家族で〜?
友人とぉ?
それとも仕事かなっ
恋人とかねぇ〜? ニヤッ
恋人と… モヤモヤモヤァ…

P1070008 (3).jpg


(動くエスカレーター(知ってます? 後ほどご紹介)
に乗りながらバージョン)
男性:「キレイだね」
女性:「そうね」
男性:「日本丸の向こうに見える観覧車は世界一大きな時計になっているって
知っていたかい?」
   (う〜ん 多分そう…世界一… 違ってたらスイマシェ〜〜〜〜〜ン(笑))
女性:「え〜 そうなのぉ〜 知らなかったぁ〜」
男性:「いつも一緒に時を感じていようぜ」
なぁぁぁぁぁぁんて〜〜〜〜〜 デレッ
なぁぁぁぁぁぁんて〜〜〜〜〜さぁぁぁぁっ
きゃぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜
… … …
失礼しました(笑)
しかも
こんな会話
イマドキする若者なんていないっす!!!

そんなクリスマスの雰囲気を盛り上げるかのように
(勝手に盛り上がってるのは 生粋の浜っ子だけだったりしてぇ〜)

P1070004 (3).jpg


昼間の顔とは
ガラリっ!!と違う
みどりさんがGREENWAY RANCHに戻ってきてから
久々の日本で色んな発見しちゃったわよ〜
って話しの中に(ブログにもありまぁ〜す)
日本の電飾は
ブルーが多いってぇ
そう そうそう
生粋の浜っ子もそう思う
赤やら
緑やら
スタンダードなクリスマスっぽい飾りつけは
ほとんど見なぁ〜い
何かで小耳にはさんだのは
ブルーが基本のモノには
精神安定効果があるからだとか…
「クリスマス」
これですでに十分な興奮状態なのに
赤やら
緑やら
ゴールドやらで
さらに興奮させる事は無いってことぉ?!(笑)
それともただの流行り?!

クリスマスツリーも様々
今年ランドマーク内のツリーは

P1070007 (3).jpg


クリスマスツリーって感じじゃなくて
ウエディングみたいっ!
キレイだけどクリスマスツリーじゃん!って感じではない
そうそう
確か
人工の雪が降らされるハズ
ウッゥゥゥンッ! ロマンテェックゥ〜ッ
ではではっ
雪がチラついている前での恋人バージョンっっっっっ
えっ?
も〜いい?(笑)

このツリーを背にして
真ぁ〜っす〜ぐ歩いていくと
ランドマークタワーから一度外に出て
何だか良く分からない
グルグルしているモニュメントを頭上に見て
冷たい海風に
ビュゥゥゥっと吹かれ
クィンズスクエアーと言う所に入る
ここを
まぁだ
真ぁ〜っす〜ぐ歩いていくと
パシフィックホテルって
有名なホテルに入れる小さな口がある
その辺りに
またクリスマスツリー

P1070005 (3).jpg


結構大きなツリーだっ
時間になると
辺りの灯りが消され
クリスマスツリーの点灯
何分間か
音楽や
電飾とともにツリーを楽しむ事が出来る

キレイなんだけど
スゴイ人!!!!!
クリスマスツリーを見に来たか
人のツリーを見に来たか…

こんな事を言っているようでは
生粋の浜っ子がステキな方とロマンテックな雰囲気を…
なんて
チョーーーーーキビシィィィィイッ!

笑って 楽しいクリスマスをぉ〜 Å
                 \(^0^)/ 
(サンタの赤い帽子をかぶっているイメージなんだぁぁぁぁぁ…だめ?(笑))

2010/12/23 23:15:45 | リンク用URL

Page Top