アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ

2025.November

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

      

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

Backnumber

Image Index

みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat's 録 (ウィリー)
みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー)
ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター)

Dec

15

2010

リポーター生粋の浜っ子〜THE横浜〜

いやぁ〜
皆々様ぁ〜
秋も深まりに深まっております
今日この頃
いかがお過ごしでしょうかぁ〜
なんだか
GREENWAY RANCHには
猛烈な寒さがやってきているようで…
くわばら クワバラァァァァ〜
先日
みどりさんと電話した時に
「ミゾレが降ったのよ〜」
「まっマジですかぁ〜〜〜早い!去年はみどりさんが日本に居る時ですよ〜」
「そうよ〜 ミゾレは降ったけどその時はあんまり寒くなかったわよ〜」
「フフフフ…絶対信じない!寒くないわけがないよ〜〜〜〜〜」
「(笑)ホントよ〜 まっ寒いの苦手だからねぇ〜」
なぁんて話したりして〜
去年
みどりさんは
GREENWAY RANCHに帰って来てから
もんのすごぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
体調が悪かったんです
重ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
風邪症状が長期間続いて
それは それは心配しました
フフっ
でもね
その前に
みどりさんが日本に居る時に
生粋の浜っ子もやられてしまっていたんですよ〜
え〜 え〜かなり(苦笑)
隠そうとしたけどムリムリ
だって
声変わりしちゃったから(笑)
生粋の浜っ子では無い声で
(男性が女性になっている様な いわゆるオ○マさんのような)
セクシーに
「おかえりなさぁぁ〜い みどりさぁぁん」
ってお迎えした
なぁんて事も笑いながら話したりして〜
「お互いに体調には気をつけようね〜」と
みどりさんと話していると
アッ アッ あぁ〜〜〜〜〜〜〜っと言う間に時間が過ぎる
みどりさんと話していると
GREENWAY RANCHを想い浮かべ
GRRENWAY RANCHに居る自分を想像する
もっと もっと話していたいが
シブシブ
またね…

さぁ〜て
こちらは日本の季節模様をオトドケざぁぁんすっ!
新緑のキレイだった木々も
チェンジィィィィィング カラ〜ァァァァァ

P1070011 (2).jpg


真っ赤っか〜な葉っぱだけの木もあれば
緑やら
黄色やら
赤やら
たくさんの色の葉をつけている木も…
木の種類や
陽の当たり具合で
様々な様子を魅せるのだろうけれど
これまた
不思議ですよぉ〜

今や横浜のシンボル
ランドマークタワー(一番左側の 一番ノッポな建物)

P1070018 (2).jpg


この街道も
紅葉がキレイでしたよ〜
イチョウ並木がスゴイ!!!
って言えば
日本大通り

P1070016 (2).jpg


黄色と言うよりも
黄金色って感じっ
真っ青な空に
金色の葉がキラキラと輝いて〜
クルクル〜
ク〜ルクルクルゥ
と舞ってくる
この時期はさすがに
この並木を見に来る人がワンサカ!
子供たちが
キャァァァ〜〜〜
ウヒャァァァ〜〜〜と
落葉を自分に降らせて遊んでいたり〜
絵を描くのを楽しんでいる人達が居たり〜
美味しそうなお弁当を食べていたり〜
カフェでお茶しながら眺めている人達がいたり〜
それぞれに
秋を楽しんで
どんな冬がやってくるのか
どんなクリスマスにしようか
どんな新年になるのか
冬の訪れ
師走の訪れを話したりしているのかなぁって…
頬を吹き抜ける風は冷たいけれど
なんだか
ホッコリした空間になっている

我が家の空間にも
秋から冬を感じさせる恵みがっ!

P1070009 (2).jpg


初挑戦のだいこぉぉぉぉぉん!!
煮ようかなぁ〜〜〜
おろしにしようかなぁ〜〜〜
…かじっちゃおうかな〜〜〜(笑)
って
そんなに大きくはないんだけど(笑)
でも
小さいけど
チョッピリ幸せな気分になる収穫!!!
ありがたや〜〜〜〜〜

2010/12/15 22:30:52 | リンク用URL

Page Top