アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ

2025.November

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

      

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

Backnumber

Image Index

みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat's 録 (ウィリー)
みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー)
ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター)

Mar

08

2010

生粋の浜っ子とココちゃん、日々のケア

GREENWAY RANCHの
いっちばぁぁぁ〜ん奥の
いっちばぁぁぁ〜ん広い
放牧地には
美女が3頭そろっている
この美女達と
おチビと
おチビと同じ放牧地に居るもう1頭は
放牧地で日々生活している〜
な〜ぜ〜かっ
GREENWAY RANCHは
人間も女性
(今は皆 女性 訪れる方々も多くが女性)
馬も女性が多い
この
外の放牧地に居る仔達も
みぃ〜んな女性(笑)
馬が地面に寝っ転がって
バッタン バッタン
と寝返りみたいな行動をしているのを
見た事があるだろうか?!
大きな身体が
左右に
バッタンバッタンひっくり返るのは
かなぁ〜り
派手な寝返りで
ダイナミッ〜ク!
何でそんな事してんの?!
って思われるだろぉ〜う
でも
ちゃぁ〜んと意味がある
あっ
ただ単に
背中が痒いからって時もある(笑)
砂や土や泥水は
虫除けになる
ノミやダニ
ハエやアブなどが
皮膚に噛みついたり
吸い付いたりしにくくしているのですぅ
それから
「マーキング」とも言われてるぅ
これは
犬がオシッコを何回もしたり
猫がスリスリしてくるような「マーキング」
とはちょっぴ〜り違うかもしれない
こういう行動をする事で
自分を落ち着けたり
何もするなよ〜
何もしませんよ〜的なアピール?!をするぅ
う〜ん
例えばぁ〜
この美女3頭の内の1頭は
おチビの母さんなのだけれど
おチビも乳離れをして
母さん馬だけになった
馬は群れる動物
だから
何頭かが同じ場所に生活する事で
互いに刺激し合って
気持ち的にも
身体的にも
良いコンディションを維持する
そんな訳でぇ〜
いっちばぁぁぁぁぁん奥の放牧地に
民族大移動っ!ならぬ
美女2頭を大移動っ!(笑)
少しの間
お互いを探っている間に
何回か
この ドッタンバッタンをやる
自分自身が平静を装ったり〜
何もしませんよ〜
アピールなんだけれど
どうも
生粋の浜っ子には・・・
1頭で寂しかったクセにぃ〜
素直じゃないんだからぁ〜
ドッタンバッタン
前にも一緒に居た事あったでしょぉ〜
ドッタンバッタン
子育てお疲れ様ぁ〜
また仲良くやりましょぉ〜
ドッタンバッタン
って感じに・・・(笑)
ドッタンバッタン後は
お分かりの通り
きたないっ!!!!!って
おもわず
大声で言ってしまう・・・そのくらいにきたない・・・
どろどろ〜
すなすな〜
真っ黒か真っ白か・・・も〜わからない(笑)
時々
顔まで
砂やら泥やらが着いていて
変なメイクをしちゃったぁ〜
みたいな顔になっている(笑)

お天気も良くて
ポカポカな午後
ココちゃんと
ブラッシやらムクチやらを持って
岩塩が減っていたから
それも一輪車に乗せて〜
真っ黒か真っ白かになっている
美女達を訪問
レッツゴー!
まずは
お若い方々から
おチビともう1頭の美女をケア
この2頭は
取り合いになるくらいにブラッシが大好き
まぁカワユクなってぇ〜
さぁ一番奥へ〜
・・・どぉ〜して〜
そぉ〜なるのかなぁ〜????!!!!
ってくらいになっております〜(苦笑)
覚えていますかぁ?!
(夏のココちゃんのブログでお話しさせていただいています)
みどりさんとココちゃんの心配をよそに
残念ながら妊娠していなかった
空腹だった仔でぇす
ムクチをしないと
他の仔をやっているうちに
あたし・・・ブラッシ・・・あんまり好きじゃなぁい
じゃぁねぇ〜って
放牧地の奥にスタタタ〜と
すまぁ〜した顔をして行ってしまう
おぉ〜い こらぁ〜・・・
聞いていない・・・

120_1988.jpg


今日はココちゃんに
ばっちり
ムクチをされて観念されたご様子(笑)
何がイヤなのぉ〜
気持ち良いでしょぉ〜
とココちゃんに言われながらブラッシされている
フフ
ココちゃんが馬達と話しながら
何かをしているのを見ているのは
生粋の浜っ子の楽しみ〜
毎度の微笑みまくり〜
そんな光景を楽しんでいると
ん?
おぉ〜
母さん馬ともう1頭が
仲良く岩塩をなめているぅ〜

120_1991.jpg


めずらし〜い
母さん馬と空腹の仔は
良く一緒にご飯を食べたりしているが・・・
でもね〜
多分
た〜ぶ〜ん〜
岩塩がお目当てでは無かったはず
みんな
一輪車にはご飯が乗せられているって
分かっている
(頭良いよなぁって思う 後は習慣っておそろしや〜(笑))
だから
何か美味しいモノないのぉ〜って
モソモソ探していたら岩塩があって
何もないなぁ〜
しょ〜がないからこれなめとこぉ〜
ぐらいの感じだろうと思う
まぁ
みなさん
更に美女におなりになってぇ〜
ビューテフォォ〜っ!!!
残念なことに・・・
この美しい状態は
夕ご飯をあげに
再びここに来る時間には
見れる事は皆無・・・ザンネンっ!
でも
ブラッシは
皮膚のマッサージになったり
消化管の動きを良くしたり
届かない所
痒い所をかいてあげれたりできるから
だいじ〜

馬達のケアで大事なのは
馬乗りした後の手入れ〜
(夏のブログに書かせていただきました しつこいですがぁよろしければ・・・
 チェ〜ック!お願いしまぁす(笑))
夏は
あっつ〜いから丸洗いができるけれど
冬は
さっむ〜いからそれはむりっ!
あったかいタオルで身体をふいて
はいっこれ着ててねぇ

120_1965.jpg


まだありましたぁ
お着替え〜
手入れバージョン(笑)カワイイでしょっ
クーラーと言います
私達のフリースの生地みたい
運動した馬達の体温が冷えないようにして
水分だけが蒸発するようにできていまぁす
少しの間着せていて
その後にブラッシをして
今は
シーツとブランケットを着せてまぁ〜す

うぅ〜〜〜んっ!

120_1994.jpg


キレイな空だっ
のびのびのび〜
いいねっ!

2010/03/08 3:22:49 | リンク用URL

Page Top