![アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ](../img/head.gif)
2025.November
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
Backnumber
Recent Articles
Oct
21
2010
またま〜た
お嬢について…は…
引っ張っちゃいました〜
フフフ〜
この間のGRRENWAY RANCHからの帰り道は
Raleigh Durham空港→Detroit-Wayne空港→Narita空港
って感じで
日本に戻ってきた
RaleighもNaritaも大きな空港だけど
だ〜け〜ど〜
Detroitの空港は
大きく おおき〜〜〜く
ひっっっろぉぉぉ〜〜〜い
空港だった
マ〜ァァァジ〜ィィィでぇぇぇ
すごかった!!!
初めてGREENWAY RANCHに行った時
Dallas Fort Worth空港を経由した
ここも
乗り継ぎたい飛行機の搭乗口までは
電車に乗って行った
生きた心地のしなかった数十時間(笑)
見てみてぇ〜〜〜

Detroit空港は
空港の中(屋内)を電車が走っちゃうんで〜す
大人が7〜8人乗れるような
電気自動車みたいなモノも
バンバン走っていて
おぉ〜〜〜っ!!
なんとぉぉ〜〜〜っ!!!
電車が頭上を走ってるよぉ〜〜〜っ!!!!
なぁんて
口を開けて眺めでもしていたら
(していたのよね〜生粋の浜っ子(笑))
ひかれそうになった(笑)
空港内なのに
前方よ〜し
後方よ〜しって
確認しながら歩かないと…
危ない あぶない
んんんんんんんんんんん???????!!!!!!!
なんか
発見!!!

ナンジャコリャァ〜〜〜
「SORA」?!
うんうん 空ね
「JAPANESE CUISINE」?!
うんうん 日本料理ね
「&SUSHI BAR」?!
うんうん 寿司バーね
… … …
んんんんんんんんん?????!!!!!

鳥居じぁぁぁぁぁ〜ん
お店の入口が鳥居って(笑)
日本のイメージってこ〜なのねぇ〜
「私 日本人なんだけど面白いからお店の中だけ見たい」
って
図々しく言ってみたら
案外すんなり
と言うより
喜んで入れてくれた
カウンターに外人さんが座って
お寿司を食べているなんて…
しかも
に〜ぎ〜り〜(笑)
しかも
あがり(お茶)まで湯呑で用意されていた
ちょっと違和感(笑)
でも
結構お客さんが(外人さんが)
店内にはたくさぁ〜ん
いやぁ〜
面白かった
ニヤニヤしながら飛行機に乗り込む
「空」が大好きな生粋の浜っ子
…
あ
さっきの寿司バーではない(笑)
いつもは見上げている空
今回は
目線が変わった場所から

楽しんで
名残惜しんで(できたら引き返したい(笑))
(いや これはマジ(笑))
祖国に向かった
また
引っ張っちゃおうかな〜
お嬢について…
2010/10/21 3:06:10 | リンク用URL
Oct
11
2010
ご紹介させていただくって
言っていた
我が家のお嬢
お嬢の話は先に延ばして
生粋の浜っ子には
それよりも
何よりも
心配な事がぁっ!
皆々様は
きっと・・・
いやいや
絶対・・・
GREENWAY RANCHのHPやら〜
ブログやらぁ〜
色々を〜
一生懸命に
食らいつくように
眼をギョロギョロさせて
見て下さっている事と(半ば強制的っぽいが(笑))
お疲れではないかと
心配 しんぱぁ〜い
(実は みどりさんはドライアイで苦しんでいる かぁなぁりぃ〜辛そう・・・
だから皆々様も辛くならないように気をつけてぇ〜)
そんな皆々様の眼を
リフレェェェェェェェ〜〜〜〜シュッッッッッッッッ!!!
GREENWAY RANCH
アメリカ ノースカロライナの空は
アッメ〜ェェェェェェェズィィィィィィィングだけど
日本にも
こんな空が顔を出す

なんだか
不思議な
様子・・・
えのぐがブワッて散ったみたいな
なんだか
不思議・・・・

きれいなグラデーション
これは夕焼け

雲の形が変われば
雲の色も変化する
ゆっくり ゆっくり

どうして
こんな様子になるんだろ〜う
しつこいようだが
生き物は不思議
自然は不思議
そうだぁっ
この間の帰り道に
1人で笑っちゃって
あ
次にしよ〜(笑)
2010/10/11 6:06:44 | リンク用URL
Oct
01
2010
35゜Cの猛暑・・・
(地域によってはそれ以上の気温の所もあった 40゜C以上も・・・)
が続いていた日本・・・
ここにきて
よ〜や〜く
ホント
よ〜や〜くっ
秋の風を感じられるようになってきた
エアコンを止め
窓を開ける気になるくらいになってきた
「秋」
色々な感性が研ぎ澄ませられる季節
まずは
花より団子
「食欲の秋」だろぉ〜(笑)
秋刀魚!!
今年は海水の温度が上がってしまいなかなか捕れないらしく高価なお魚になっている
野菜や果物も影響をかなり受け
高ぁ〜い たかい!!
う〜我慢しようって思ってしまうくらいだ
でも
日本って
「食」もそうだが
様々なモノの文化が繊細で
恵まれているなぁ〜って思う
さて
いつも通り
話は変わりに変わり・・・
今回は
生粋の浜っ子の家族を紹介させていただこうと
前回のブログに載せさせていただいた2人
そうっ
後ろ姿の子達
猫(右側 わかるっつうの(笑))はサスケ
男の子 愛称マニュ(なぜだかわからないが・・・マニュ・・・(笑))
バァ〜

あ〜な〜た〜は〜 の〜ろ〜わ〜れ〜て〜い〜るぅ〜
って言いそう?!(笑)
残念ながら
すでに天国に逝ってしまった
この仔は半身不随
だから
オムツを履いていた
生粋の浜っ子が大学5年生の時
大学病院の実習をしている所にこの仔は居た
体重は500グラムくらい
下半身はひきずり
前足だけで動き回っていた
でもね〜
その動き
早い はやい
萩本キンちゃんの
キンちゃん走り(斜めに飛ぶような感じの)の様な動きで
見てるとなんだか
フフって笑ってしまう(笑)
性格も明るく
行動も活発で
みんなの人気者だった
ただ
ここは大学病院
ず〜〜〜っと世話をしていくのは難しい
で〜っ
もらってきちゃったんで〜す
どこに?!
生粋の浜っ子の自宅にっ ふふっ
父と母の了解もとらず〜
二人とも猫嫌い〜
フフフフ
もらってきたもん勝ちぃ〜
慣れない場所に来て
ソファーの下に入り込んでしまうは〜
オシッコ&ウンチだらけ〜
になるは〜
なんや〜
かんや〜
ギャァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜って状態だった
・・・らしい(笑)
無責任にも
生粋の浜っ子は学校が忙しく・・・
父はソファーの下にベニヤ板を打ち付け
母はシャンプーしてくれ
(まだまだ まぁ〜だまだ事件はあるが ありすぎるくらいあるから・・・)
オシッコとウンチが自分でできないサスケ
母が時間で排泄をさせてくれていた
これらの献身的は世話が
サスケの心を徐々に開かせ家族の一員になった
ただ
人間への不信感が残っていたからだろう
家族以外には慣れるのが難しかった
動物は空気 雰囲気をよむ
喜びの空気
怒りの空気
悲しんでいる空気
楽しい空気
いろいろ 色々
サスケは優れた感性を持っていた
と思う
身体に足りない部分があるからこそなのかもしれない
サスケの手

温かくて
柔らかくて
マッチョで(笑)
(前足だけで歩いてたり ソファーとベッドに登ったりするから
前足はマッチョ 逆三角形の猫(笑) あんま見れない(笑)
よくマッチョな腕枕してねてたなぁ〜

私にして〜マッチョは腕枕ぁ〜(笑)
ってサスケに言ってた
辛い時 悲しい時 落ち込んでいるとき
そっとこの手が頬におかれる
両手で触れてくる事もある
父にも
母にも
私にも・・・
無言の言葉
あたたかい・・・あたたかかったな・・・
気がつくとベッドを占領されている事も
たくさんあったけど(笑)
.jpg)
たくさんの 本当にたくさんのプレゼントをもらった
形にはなっていないけれど
本当に
たくさんのハートを
温かな恵みを
与えてもらった
私達にとって
オツムを履いた天使だった・・・
もう一人・・・
お嬢が居る・・・
次回お話しさせて頂きたいと思ぉ〜う
もうすぐハロウィ〜〜〜〜〜ン
アメリカはクリスマスに向けての
お祭り騒ぎの開始だな(笑)
ターキー祭りの始まりももう少しだなっ(笑)
ターキーっ
ターキーっ
あ〜また食べたいなぁ
みどりさんの作るお料理〜
バナナブレッド〜も〜
くぅ〜
ペンキを塗り直し美しくなったGREENWAY RANCHで〜
くぅ〜
羽が背中に生えてこないだろうか〜〜〜〜(笑)
2010/10/01 4:43:56 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.