アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ

2024.November

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

     

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

Backnumber

Image Index

みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat's 録 (ウィリー)
みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー)
ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター)

Nov

25

2012

1歳馬の馴致〜いよいよ放牧地から出るぞ!!〜(古賀幸子)

順調にステップアップしていくライダーとダイヤモンド♪
いょいょ放牧地から出て厩舎に行く所にまで来ました\(^o^)/

2頭とも居馴れた放牧地から出るので、少し緊張ぎみだったけど、
ばたついたりとかもなく、厩舎の入り口まで来れたーー☆

途中人より前に行っちゃったりしたときがあったから、
いったん止まって、ゆっくりバックさせて、
人より前に行っちゃだめだよって伝えながらゆっくりと厩舎まで行きました。

この時も、いきなり動くのは禁物!!
ただでさえ放牧地から出て緊張気味で,
周囲の音や動きに敏感に反応するようになっている時に
前に行ったかと言って引き手をいきなり引っ張りでもしたら、
もしかしたら引き馬されることが恐いことだって思っちゃうかも知れない(@o@;)


厩舎の入り口まで来たら、ライダーがストップしちゃったΣ(@▽@;)
何でかなと思ったら、そこはちょうど土とコンクリートの境目!
どうやら、初めて見るコンクリートが恐いみたい(^^;)

この時も、無理に引っ張って行くことはせずに、
馬自ら一歩を踏み出すのを根気強く待ってあげることが大事!!
無理に引っ張って連れて行ったとしても、その場所が恐いところだって思っちゃって、
次に同じとこに来たらまた止まってしまうm(_ _)m
そうならないために、馬が自分の意志で入ってくることが大事になってくるんだなぁ。

100_4310.jpg


(この写真は厩舎から外へ出て行くところです。)

ライダーは、すこしのあいだコンクリートや周囲の臭いを嗅いで、恐る恐るだけど中に入ってきた☆
ダイヤモンドも、ライダーの後だったから止まりはしたけど、すんなりと入ってきた☆

ようやく厩舎に入った2頭は、しばらく通路を行ったり来たりさせて
厩舎の環境に馴染んでもらった後、
今度は、つなぎ場に入ることにも馴れてもらう事にとりかかった。

通常、馬をつなぎ場に入れる時は
まず頭からつなぎ場に入って、クルッと回転させて正面を向かせて終わり。って感じだけど、
つなぎ場を全く知らない仔馬に対して
この一連の動作を一気にやると、当然、慌ててしまうから、
最初は、一個ずつ進まないといけない。

まずは、頭から入ったらいったん止まって、
ライダー達が周囲の臭いを嗅いだりし始めるから待ってあげる。

100_4302.jpg


そして、その状態のまま体に触れてあげたり、声を掛けたりしてあげて、
だんだん落ち着いてきたら、ゆっくりと正面に向かせていく。

あとは、そのままの状態で動かずにいられるまで待ってあげる事をくり返して、
充分につなぎ場の環境に馴れて、次に、引き手の状態でブラッシングや足上げをしていきます。
つなぎ場でされることに馴れて、初めて次の段階に進んでいきます。

100_4306.jpg


100_4307.jpg




無口をチェーンで止めてしまうまでには、まだまだいくつもの段階を経てから
初めてできる事なんだなぁ(@o@)!!!

仔馬に対して馴致するときは、何事も根気強く、ゆっくりと段階を分けて
していくことがスムーズに進む秘訣なんだと言うことがわかりました(>_<)ゞ

=============================================================================
このブログは10月3日に古賀さんが書いてくれたものです。





2012/11/25 1:04:44 | リンク用URL

Page Top