2024.November
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
Backnumber
Recent Articles
Feb
07
2011
アメリカでは人間と馬の理想的な関係を説明するのに、 Respect という言葉を使うことがある。
辞書を引くとこの場合に一番当てはまりそうな訳としては、
「尊敬する、敬う、尊重する、重んずる、関心、注意」などでその他にも色々と書いてある。
だがそういった会話をした本人に、
「それではRespect というのはどういう意味なのですか。」
と質問した場合すぐには答が出て来ないのではないかと思う。
ましてや Respect を日本語に訳して馬と人の関係を説明するとなると更に難しい。
だけどこの単語の中にはとても大事な意味が沢山含まれているような気がする。
真に理想的な馬と人間の関係を考えながら、Respect とは何なのか考えてみたい。
(あくまでも)私から見た馬に求める人に対しての Respect だが、思うにただこれだけだ。
「人に注意を向けてくれることと、人を信頼してくれる」 である。
この気持ちが馬の中にあったら、その馬は人を Respect していると感じる。
後はなにを教えようが, 人がその状態を保てれば、自然とそっちの方へ行ってくれるような気がする。
だが、円馬場で馬と作業をしているときや放牧地に馬を捕まえに行くとき、あるいは乗馬しているときなど、
人を見ない、人に注意を傾けない、あるいは人を認識しない馬は「要注意」と自分に言い聞かせる。
様々なケースがあるので、一言で説明するのは誤解が生じやすいがこのような状態の時は意に反することをされやすい。
そして、このような心理状態の馬をいきなり調教する方向へもっていくのは避けた方が無難である。
(その前段階のステップを踏むべきという意味)
それでは、人に求める馬に対しての Respect はどのようなことが含まれるべきなのだろうか。
ほとんどの場合、Respect は馬から人に対してあるべきという感じで使われるが私は逆ではないかと思う。
馬に対してリーダーになれとホースマンの間ではよく言われる。
馬のリーダーになりたければ、馬から Respect されなければならず、
Respect されるにはまずは人が馬を Respect(相手の立場を考える)する作業から始めなければならないと思う。
それには沢山の項目をクリアーする必要がある。
・扱い、乗馬において馬に信頼してもらう。
・怖がらせることなく馬に対して影響することができる。
・馬と強引ではなく上手にコミュニケーションを図ろうとする、あるいは工夫している。
・柔軟性をともなった決断力を持つ。
・性格、年齢、健康状態、段階など馬の状態に合わせたトレーニング、扱いをする。
・自分だけ先走りせず、その馬の能力やリズムに合わせたトレーニング、乗馬をする。
・意のままにならなくても感情的にならず、辛抱強く, 優しく, 統一性をもって応対する。
・馬の本質や習性を理解するよう努力をしながら接する。
馬を Respect しようと思うと、その他にも沢山でてきそうで挙げたらきりがない。
端的に言ってしまえば、人にとって都合の良い馬との関係を作るには
人間は馬より賢く、馬より上手でなくてはならない。
だから課題が山盛りある。
(馬にとって都合の良い人間との関係は、餌、寝床、放牧などを含めた過ごしやすい環境を提供してもらい後はほっておいて欲しいようだ・・・。)
長い間悩みながらたどりついた私なりの結論は、
賢いホースマンは馬と和しながら馬の協力を得ることができるということだ。
そしてそれを可能にするのは、その人の創意工夫と働きかけ、自分への修練を絶えず怠らない姿勢だと思う。
結局そんなことを考えていると自分ではなにか馬に教えているつもりだが、
実際 教わっているのは自分の方だと気がつく。
きっと馬との関わりは永遠にこんな風なのだろう。
2011/02/07 8:21:53 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.