アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ

2024.November

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

     

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

Backnumber

Image Index

みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat's 録 (ウィリー)
みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー)
ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター)

May

30

2016

ウィリー日記 G (長峰彩子)

ウィリーはみるみる落ち着いてきました。
「まだ子供だから」 「敏感な馬だから」 と、私が遠慮がちに乗っていたのが少々裏目に出て、
進行方向が定まらなかったり、ペースが速くなったり遅くなったりしやすいので、
これからは積極的に少し強めの指示を出していこうと思います。
強めの指示でも 充分落ち着いて対応できるようになってきている様子なのも
「成長したなぁ・・・。」なんて思ってしまいます。

ハミ受けもだいぶ進歩して、みどりさんからハミをアップグレードするように指示がありました。
今まで使用していたのは「スナッフルビット」と呼ばれるハミで、ブリティッシュでも
よく使用されるハミです。ハミ身(馬の口の中に入る部分)にリングがついています。
そして このリングに手綱がついています。(下の写真参照)

100_3654.jpg




新しいハミは「シャンクスナッフル」と呼ばれる物で、ハミ身に弓形に曲がった枝がついています。
この枝の下側の端に手綱がついています。加えて、あごの下に「カーブチェーン」という鎖がつきます。
(下の写真参照)

100_3655.jpg




これは 手綱を持つとテコの原理でハミが馬の口に作用するので、前に使用していたスナッフルビットより
強い効果を持ちます。さらに、下あごがハミとカーブチェーンに挟まれるので馬にとってはけっこうキツイのです。
けれど、正しく使用すると、最小限の力できちんとした効果を得られます。

100_3659.jpg




私はウエスタンの馬具には疎く、まだまだ勉強中ですが、正しく使うよう気を付けたいと思います。
よろしくね、ウィリー。






2016/05/30 5:16:27 | リンク用URL

Page Top